経営方針・体制

サステナビリティ

ほぼ日は、背伸びせずに、できることからサステナビリティと向き合っていきます。

働きやすい職場、環境づくり

ほぼ日は、乗組員が仕事と家庭生活を両立できる、働きやすい職場・環境づくりを目指しています。

多様なニーズやスタイルに合わせるため、その日の業務によって場所を選べるフリーアドレスを採用することで、クリエイティブを発揮し、協働しやすいオフィスづくりを志向しています。また、コアタイムなしのフレックスタイムの導入や、いつでも在宅勤務を含めたリモートワークを出来るインフラの整備を実施しており、女性も男性も、出産や育児、介護などをしながら安心して働き続けられるように、働く場所・時間などの選択肢を増やす取組みを実行しています。

多様な人々の自分らしい活躍

ほぼ日では、性別、年齢、国籍、価値観などの違いのある人々の多様性が、新たな発想・アイデアとなり、企画・商品を含むあらゆるコンテンツを生み出す源泉となっています。

その実感に基づき、ほぼ日は、ほぼ日に関わるすべての人々の多様性を尊重し、誠実な事業活動を行ってまいります。

コンテンツ・商品を通じた地域とのつながり

ほぼ日は、地域と連携・密着したコンテンツや商品を生み出すなどして、地域の社会や店舗、企業との繋がりを大事にしコミュニケーションを継続的に行うことで、コミュニティの活性化と持続的な成長につなげています。

生涯学習の提供

ほぼ日は、事業のひとつとして、「ほぼ日の學校」をはじめました。
2歳から200歳までの、みんなの學校。
人に会おう、話を聞こう。
人の経験、人の感動、人の知恵、人の好奇心、人の失敗まで。
人の話を聞くことは、エンターテイメント。ふだん出会えないような人たちからいろんな話を聞いて学ぶ、おたのしみの学校として『ほぼ日の學校』を運営してまいります。

GREEN×GLOBE Partnersについて

ほぼ日は、三井住友フィナンシャルグループが運営する環境・社会課題解決のためのコミュニティ「GREEN×GLOBE Partners」に賛同し、運営サポートパートナーとして、一社や一個人だけでは解決できない環境・社会課題に対して、ともに考え、仲間を見つけ、アクションの起点となるために活動いたします。